MonroeAkira’s blog

トンボ採集や模型製作の記録になります。

6月23日のdragon fly

曇り~晴れ間が多々ありの西岡公園午前に出逢えたトンボは(笑)

取水塔

ホンサナエトンボ

この日はホンサナエが多かったですよ。

駐車場のお出迎えもホンサナエトンボでした。

駐車場でのホンサナエ♂( ≧∀≦)ノ

木道でのホンサナエくん(笑)

またまたホンサナエちゃん今度は♀。

この時期は黄色と緑のふたパターン居ますね。西岡公園ではこの他にサナエトンボはモイワサナエとコサナエ、そして大型のコオニヤンマがいました。

 

コオニヤンマ♀

八つ橋から広場にコオニヤンマはいました。八月下旬まで、、最近では九月中まで見られますね。

まだ複眼が黒いから

若齢ってよりも羽化して一時間後ぐらいのコオニちゃんですね、網を使うまでもなく指を差し出すと乗ってきましたよ。

可愛い( 〃▽〃)

ちなみに八つ橋付近は蛍の生息地になりますよ↓

八つ橋から上に向かうと国の文化財である西岡水源地取水塔があります。

取水塔付近にもサナエトンボはいましたが、、次は今年は遅かった出現になりましたシオカラトンボくんです。(笑)

シオカラトンボくん

格好いいですね。

で、またまたホンサナエに出逢いました。

あ、これは上と同じ画像だ(笑)。

ってぐらいホンサナエの画像が沢山ありますよ、、コサナエやモイワサナエちゃんが何処に保存されたか分からん(笑)。

 

湖、、湖畔にはオオトラフトンボが飛翔していました。残念ながら網には掛からず(笑)。

そしてキタイトトンボモノサシトンボ、アジアイトトンボにオツネントンボを確認しましたが画像はピンボケでした。

ニホンカワトンボもいましたよ。

ニホンカワトンボ。これも画像悪かな(笑)。

 

札幌西岡公園は26度ありましたね、

コヤマトンボやカラカネトンボ、

サラサヤンマも黙視出来ました。

風が強く、保育園児の来園があり網をふる事を諦めて(笑)

 

西岡水源地の観察を11:00にやめまして。

盤渓へ向かいました。

生きた化石ムカシトンボの飛翔を確認しましたが熊出没の情報が入りまして、、

熊出没していますねぇ、、

怖いので退散、、

 

諦めきれずにオニヤンマストリートと

僕は呼んでいる盤渓のオニヤンマヤゴがワンサか居る小川に寄り道しました。

そろそろ羽化かと、、しかし気温が低く曇り空でして羽化はまだかな?

この下の小さい泥だまりの見ず流れてる程度の小川?源流域の泥地にオニヤンマヤゴは源流から砂地に潜り1週間呼吸を陸ように切り替えます。そして太陽煌めく暑い朝に羽化の準備に入り上陸し木や草に登り昼辺りには成虫になりあ危険カラーの暴走オニヤンマとして飛翔します(笑)

まさにdragonfly♫。しかし山はまだ寒かったかなぁ?

オニヤンマストリート(笑)。

ん?なんか獣の臭いがする、、

 

ヤバイね多分熊だな。

 

帰りの下山道、、細い木は

何故か薙ぎ倒されてた、、。

 

熊だろうなぁこの仕業は、、恐怖を感じて

蜻蛉の観察どころではないですね。

 

この日の蜻蛉の調査はお昼過ぎに

已む無く終了しました(笑)。

 

クマッタモンダ(笑)。

 

次回トンボと踊れお楽しみに♫♫